
FemCaで補える栄養|「今日のわたし」と「明日のわたし」を支える5つの成分
FemCa
ポスパム・ブログ
blog
公開日
こんにちは。POSPAM代表の尾石晴です。POSPAMでは、女性たちの心身の健康をちょっと後押しするサービスや商品(オンライン・スタジオヨガ、ご自愛ソックスなど)を提供しています。
ここ最近、サービスや商品を長年愛用くださるお客様やスタッフと話していると、「体調がイマイチだと思って病院に行ったら貧血だった」「健診で骨密度を測ったら、骨粗しょう症リスク大だった」など、若いころとは違う悩みを耳にする機会が増えました。
年齢とともに感じるようになる“なんとなく”の不安。加齢による心身の衰えや、女性ホルモン低下によって生じる“なんとなく”の不調。私自身も、皆さんと同年代のアラフォーですので、その”なんとなく”がよくわかります。
若さがなくなっていく分、ますます「栄養、運動、睡眠」が重要になります。どれかが足りていないと、その”なんとなく”の不安や不調に直結するんですよね。
私もここ数年、これまで以上に「栄養」の大切さを意識するようになり、数多くの健康食品やサプリを試したり、リサーチしたりしてきました。たくさんの商品を試して気づいたのは、「食事だけではちょっと足りない」「でも、過剰摂取はしたくない」という思いに寄り添い、必要な栄養素を必要な分だけ配合した商品が少ないということ。
栄養成分が多いからいいわけでもないんです。 ”必要な成分がちょうどよく”入った商品が、なかなか見つかりませんでした。
それならばPOSPAMで作ろう。「これ1つで、ゆらぎ世代の今と未来の備えができる」ような、毎日続けられる商品を皆さんにお届けしたい。そんな想いで開発したのが、「飲むわたしケア FemCa」です。
FemCaの開発スタートは、1年半〜2年以上前までさかのぼります。ただ栄養を“足す”だけではなく、「ゆらぐ女性の身体に合う栄養素」を補うサプリを一緒に開発してくれる工場探しからスタートしました。POSPAMはこだわりが多いので(国内生産、天然成分、GMP認可工場など)、工場探しも一苦労。さらに、配合する栄養素も、専門家と何度も相談して決めていきました。
まずは、ゆらぎ世代に欠かせない鉄分(しかもフェリチン鉄)・カルシウム・ビタミンB群を組み合わせました。しかし、それだけならドラッグストアのサプリで事足ります。
POSPAMらしさを加えるために、私が気になっていた、心の安定を支えるL-トリプトファンや、女性ホルモンが減っていく揺らぎ世代に取り入れたいジオスゲニン(やまいも抽出物)を配合できないか、試作を重ねて配合が決まりました(詳しい栄養素はこちら)。
ゆらぎ世代は日々忙しい。配合する栄養素にこだわることも大事ですが、続けられることも大事。いろいろな成分を入れた結果「毎日10錠!」だと、きっと続きません。毎日手軽に飲めるよう5粒以内にしたい!そのために、どの成分を厳選するか、最後まで悩みました。
食事では補いきれない栄養が摂れて、続けられるものを。何度も何度も試作を繰り返して完成したFemCaは、あの頃の私自身に「まぁこれ、飲んでみてよ」と手渡したくなるような、自信作となりました。
POSPAMはこれまで、カラダとココロのレジリエンスを身につけるヨガ、女性にとって大切な器官である膣をいたわるちつケア習慣をサポートする「soin(ソワン)」などを提供きました。POSPAMがFemCaを開発できた理由の1つは、こうした女性の身体の土台作りである運動習慣(ヨガ)、セルフケア習慣(ちつケア)、身体の変化に気づく習慣(ご自愛ソックス)を提供してきたという実績があるからです。
身体のケアに関わるモノとコト作りを積み重ねてきたからこそ、自信を持って、内側からのご自愛習慣(飲むわたしケア)をサポートする商品を開発することができました。
加齢とともに身体の不調を感じやすくなる30代以降。ゆらぐ私たち。仕事や子育てに家事に……と日々忙しく、なかなか自分のケアまで手が回らないという方も多いかもしれません。FemCaは、そんな忙しい「今日のわたし」と「未来のわたし」のためのサプリです。自分のために今日から始めるセルフケア。良い習慣作り。一緒に始めてみませんか?
FemCa商品サイトはこちら