ポスパム・ブログ

blog

お客様に聞いた「ソワンを続けられる理由」とは?

先日、ソワンを3ヶ月以上継続して使っていただいているお客さまを対象に、”ソワンを継続できている秘訣”を伺うべく、アンケートを実施させていただきました。

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございます。

このブログでは、アンケート結果の一部や、ソワンを使うヒントになるようなお客様からのお声を紹介させていただきます。

 

なお今回のアンケートでは、「もう少しこうだといいな…」というご意見も頂戴しております。

全てにすぐにお応えするのは難しいものの、どれも大変貴重なご意見でした。

今後ソワンが取り組んでいきたいことも、あわせてお伝えさせていただきます。

 

実はソワンが初めてのちつケアという方が多数!

アンケートに回答いただいた方の多くが「ソワンに出会って初めてちつケアを始めた」と回答されていました。

「なぜソワンを使い続けられているのか?」という質問に対しては、ポスパム代表へ信頼感を持っていただいていることもさることながら、価格が手頃パッケージがシンプルで使いやすい効果を実感しているというお声も多くいただきました。

 

ちつケア用品を家族との共用部に置いておくのが恥ずかしいという方もまだまだ多いのが現状。

そんな中でもソワンについては「シンプルなのでお風呂場に置いておいても気にならない」「赤ちゃんにも使えて助かる」「娘の性教育のきっかけになった」というお声を多くいただいています。

中には配偶者の男性も洗顔に使っているという方も。

そう、実はソワンは、自分をいたわりながら、家族でも使え、性教育のきっかけにもなるという、コミュニケーションのきっかけにもなるちつケア用品なのです。

私たちがソワンで実現したかったことが、皆さんにもきちんと伝わっているということがあらためて実感でき、とても嬉しく思っています。

 

ちつケアを続ける理由

皆さんがソワンでちつケアを続ける理由については、以下のような回答が多かったです。

  • 老後に備えて
  • 生理痛が軽減されたから
  • 出産に備えて(会陰マッサージや妊娠線予防に使用)

多くの方が、将来やこれからの健康を考えてちつケアを続けていることが分かります。

ちつケアは1日にしてならず。

習慣化の大切さを皆さん実感してくださっているようです。

 

インスタライブ、いかがでしたか?

ソワンをプロデュースするポスパムのインスタアカウントでは、定期的にソワンの使い方などに関するインスタライブを行なっていました。(現在はお休み中)

見ていただいていた方からは「ちつケアに関する正しい知識を得られた」「マッサージなどの情報が参考になった」といった声が寄せられました。

一方で、時間がなかなか合わずに見れないという方も。

情報自体は役立つけれど、インスタで視聴するのが難しい(機能上、一時停止や巻き戻しがしにくい点もありますね。)というご意見もあるので、今後はブログでの解説や、音声での解説(Voicyなど)にも取り組んでいきたいと思います。

特にちつケアについては、素朴な疑問を簡単に質問できる仕組みを構築中です。

皆さんに早くご案内できるよう頑張りますので、もう少しお待ちくださいね。

 

ソワンは今後も少しずつ進化を続けます

現在ソワンを販売しているシステムの仕組み上、他の商品と一緒に発送ができなかったり、定期便の期間が変更できなかったりと、少なからず皆さんにご不便をおかけしている点もあるかと思います。(そんな中でも継続いただきありがとうございます!)

ポスパムは大きな会社とは異なり、代表の尾石含め3人程度で全ての業務を行なっています。

そのため時間がかかってしまうかもしれませんが、ソワンをお手に手軽にお手にとっていただけるように、少しずつ使いやすく改善していきたいと思っています。

皆さん、どうぞソワンを愛用いただきながらお待ちいただけると嬉しいです。

 

おわりに

今回のアンケートでは、「今まで考えたこともなかったちつケアについて知ることができた」「これからも使い続けます!応援しています!」といった嬉しいお声もたくさんいただきました。

あらためてありがとうございます。

今回のアンケート結果を参考に、今後も皆さまにとって役立つ情報発信や商品開発を進めてまいります。

引き続きソワンをよろしくお願いいたします。